マーケティブ

BLOGブログ

【ブログ連載中|第3回】今さら聞けないGoogleAnalytics 基本編

第3回は、各項目の意味がわかったところで、基準値を理解しましょう!


こんにちは、代表の田中です。

第1回、第2回はいかがでしたでしょうか?

基本の指標の意味はおわかりいただけたかと思います。

第3回は、各指標の基準値(目標値)をご説明したいと思います。

数字というのは、1種類の数字を見ても意味がありません。

目標との差分は? 昨年との差は? 業界平均差は?

このように数字どうしを比較して意味が出てきます。

そこで、第3回は「各指標の基準値」です。

 

○訪問数(セッション)


 

繰り返しになりますが、

訪問数はWEBサイトを分析していくなかで、最も重要な指標のひとつです。

その訪問数の基準となる伸び率を、ご紹介したいと思います。

もちろん、業種やWEBへの取組具合、WEB広告への出稿量によって変わりますが

まずは、「昨年の訪問数+30%(前年比130%)」を目標としてみてください。

この基準を上回っていれば、まずは良しとしましょう!

 

○コンバージョン率(CV率)


こちらもWEBサイトを分析する上で、大事な指標のひとつです。

コンバージョン率は、

昨年対比ではなく実数値を基準とします。

まずは「コンバージョン率1.00%」を目標としてください。

こちらも 業種によって異なりますが、

例えば、ホテルのカテゴリでいうと、

レジャー中心のホテル:1.00%

ビジネス中心のホテル:3.00%  このように異なります。

特殊な業界を除き、概ね「1.00%」が基準値である、と考えていただいて結構です。

 

○直帰率(Bounce Rate)


 

Googleの検索アルゴリズムが変化し、コンテンツ重視と言われる

ようになっていることは皆さんもご存知のことと思います。

その中で、重要な指標となっているのがこの直帰率です。

こちらも実数値を目標としてください。

各サイトのモバイル比率によって、数値目標は大きく異なりますが

まずは目標を「45%以内」と定めてください。

この数値をオーバーしていれば、どのデバイスが数値を悪化させて

しまっているのかを早急に把握する必要があります。

 

○平均セッション時間(平均サイト滞在時間)


こちらもコンテンツ重視と言われる中で、

重要な指標となる平均セッション時間です。

こちらも長ければ長いほど良い数値となりますが、

まずは目標を「4分以上」と定めてください。

当社の事例でも、

ホームページをリニューアルしたことにより、

平均セッション時間が4分、直帰率が30%台前半となり、

検索順位が3ページ目から1ページ目と、大幅に改善したケースが多くございます。

まずは4分を目指してみてください。


いかがでしたでしょうか?

第3回 今さら聞けないGoogleAnalytics 基本編。

さっそくGoogleアナリティクスにログインしていただき、

自社の数値と目標値を比べてみてください。

もし目標に達しない場合は、改善が必ず必要です。

応用編では、改善事例などもご紹介してまいりますので

末長くお付き合いくださいませ。

CLOSE
TOPへ戻る